2021/07/29 Posted by
にしわがチョイス

お盆に「家族のお菓子」を。西和賀スイーツストーリー にしわが通信 Vol.63

こんにちは!にしわがチョイスです。

先日、ヨタカの鳴き声を聞きに行きました。
お弁当を持って、夕暮れのピクニックです。

空を赤く染めながら日が落ちて
うぐいすやセミの声が聞こえなくなると

「キョキョキョキョキョ」

ヨタカが鳴き始めました。

小さい頃、宮沢賢治「よだかの星」を
読みましたが声を聞くのは初めて。

町内の旧湯田町でも
10年前はよく鳴いたそうですが
最近はめっきり声を聞かなくなったとか。

昔は身近な鳥だったのかなと想像しました。

┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸
 目次
1. 家族に人気!手作りレーズンバターサンド
2. お盆やお彼岸におすすめ!団平大福

┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰

燃えるような夕焼けのあと、ヨタカが鳴き始めました Photo by 瀬川強

燃えるような夕焼けのあと、ヨタカが鳴き始めました Photo by 瀬川強

1. 家族に人気!手作りレーズンバターサンド

昭和26年創業の「工藤菓子店」は、
お菓子大好きなご家族が経営しています。

ここの密かな人気商品が
「レーズンバターサンド」。

サクサククッキーと濃厚レーズンバターが
贅沢な味わいのスイーツです。

芳香なバタークリームは、
甘くて濃くて、食べごたえ十分。
ほのかな塩気と
香ばしいクッキー生地の歯ざわりで
軽やかな印象に仕上がっています。

誰にでも喜ばれる味で
ティータイムやお土産にもぴったりです。

ドリンクを合わせるなら
しっかり抽出した紅茶やコーヒー、
牛乳などもおすすめです。
個人的にはお酒と合わせてみたいかも。。。

工藤菓子店のお母さんに
レーズンバターサンドについて伺うと
「手作りだから、たくさん作れなくて。
でも、これの一番のファンは息子(店主)なの」
と嬉しそうに話してくれました。

家族が喜ぶお菓子をつくることが
工藤菓子店さんの原点でもあり
ロングセラーが生まれる秘密なのかもしれませんね。

2. お盆やお彼岸におすすめ!団平大福

桜餅やお正月の切り餅など
地元の季節行事には欠かせない
「雪国のだんご屋 団平」のお餅や和菓子。

ホタル大好き、ホタル博士でもあるご主人と
奥さんが二人三脚で頑張っています。

ふるさと納税返礼品の中で、
団平の一番人気のお品は「大福24個入」。
4種の味が楽しめて、お得感があります。

団平さんのお餅や和菓子の魅力は
なんといってもその「生地」にあります。

もちもちとした歯ごたえのある生地は
餅好きにはたまりません。

もちろん中身のあんこも上品で美味。

大きな福の名の通り、一つ食べたら
幸せになれる味わいです。

冷凍でお届けするので、
お盆やお彼岸、お月見など、
これからのシーズンに大活躍しそうです。

団平さんの工場併設のカフェでは、
冷たいアイスクリームのパフェや
夏に飲みたい青春のクリームソーダなど
清涼感のあるメニューを揃えてお待ちしています。

機会があればぜひ足を運んでみてくださいね。

  • この記事をシェアする
  • B!
更新日:2021/07/29