2021/07/15 Posted by
にしわがチョイス

大自然を満喫!今が熱い\にしわが旅館祭り/ にしわが通信 Vol.62

こんにちは!にしわがチョイス
メルマガ配信チームの及川です。

西和賀町とは、学生時代に失恋の傷を癒やしに
足しげく温泉に通ったころからの関わりです。
(おかげでよくなりました。)

今こうして、
西和賀町に関わらせてもらっていることに
不思議な縁を感じています。

ところで、いつもにしわが通信を書いてくれる
瀬川さんは、ご夫婦で西和賀の生き方を提案する
ネビラキという事業を行っています。

先日、このネビラキさんが主催する
「ブナと桂の巨樹の森」ツアーに参加しました。

林道を揺られて真昼岳の登山口へ。

入山後は、ガイドさんにしか
きっとわからないであろう秘密の山道を通って
1時間ほど。

気がつけば一面にブナの森が広がり、、

その先には「この山の主である」
と言わんばかりの見事な桂の木が佇んでいました。

森を歩きながら、ガイドの瀬川然さんが

「人生で辛いことがあった時、落ち込んだ時には
ここに来なさい。と親から教わりました。」

と話していたのが印象的でした。

たしかに、この森には、
心を癒やしてくれる静かな力強さが
秘められていると感じます。

ネビラキ ブナの巨樹ツアーは
毎年【6月から11月頃】まで体験ができます。

ふるさと納税も利用できますよ。

壮大な自然を体験したら、
その後のお楽しみは
やっぱり温泉!

西和賀はアクティビティから温泉宿まで
一日中楽しめる場所が満載です。

今回は、

「今からが熱い\にしわが旅館祭り/」

をお届けします。

┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸

 目次
1. 家族と。仕事で。心癒やされる温泉街の旅館
2. 友だちと。恋人と。清流望む露天で四季を楽しむ
3. 記念日に。特別な人と。全室露天付スイートの隠れ宿

┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰

西和賀の奥山に佇む桂の巨樹。ここで結婚式を挙げたカップルも。photo by 及川伸生

西和賀の奥山に佇む桂の巨樹。ここで結婚式を挙げたカップルも。photo by 及川伸生

1. 家族でも、仕事でも。心癒やされる温泉街の旅館

湯田温泉峡 最古の温泉街とされる湯本温泉の
ど真ん中にある「旅館一城」さん

エントランスでは
大きなクマの毛皮風のはく製がお出迎えしてくれます。

私自身、何度も宿泊しましたが、
家族で訪れても、仕事で訪れても、気兼ねなくくつろげる
気さくな雰囲気が気に入っています。

ご飯も美味しく、たくさん出てきますから
食べざかりのお子さんづれでの家族旅行にも
ぴったりの宿です。

目の前にはお菓子屋さん(工藤菓子店さん)もあって、
お土産選びもバッチリ。

宿を発つ時はフロントでアレクサに「今日の天気は?」
と聞いておけば、帰りの道中も安心です。

2. 友だちと。恋人と。清流望む露天で四季を楽しむ

続いてご紹介する宿は湯川温泉にある
「四季彩の宿・ふる里」さん

ふる里さんの魅力は、
なんといっても渓流に沿って湧き出る露天風呂。

春は新緑、夏にホタル
秋は紅葉、冬は雪景色

訪れるごとに四季折々の風景を楽しめる。

まさに「四季彩の宿」です。


個人的におすすめの季節は秋。

紅葉もすばらしいのですが、

タイミングがいいと
近所で キノコ祭り が開催されていることも。

珍しいキノコと、キノコたちを知り尽くした
キノコ博士、キノコ探偵たちに会えるかもしれませんよ。

  • この記事をシェアする
  • B!
更新日:2021/07/15